24歳マイペースOL女子の日常備忘録

マイペースOL女子の日常をぽちぽち書き留めますꪔ̤̮‪

おひとり女子の退職⋆⸜ ⚘ ⸝⋆

こんにちは、みすずです。

 

覗いてくださったかた、ありがとうございます❁⃘*.゚

 

今回は、私が3月末で会社を退職したときのお話です。どのタイミングで上司に伝え、伝えてから退職までどのような雰囲気だったのか等、お伝えします。もし転職を考えている人がいましたら参考にしてみてください!(会社によって規定が違うのであくまで参考程度でお願いします。)ちなみにわたしは、ハローワークに通って転職先を探し中です。

 

そもそもわたしが退職した理由は、「仕事内容が合わなかった」からです。わたしはコールセンターで、個人のお客様向けに生命保険の架電営業をしていました。数字を追うのもしんどかったですが、それよりもお客様から辛辣な言葉を頂戴したり、臨機応変な対応を求められられたりすることが、自分にとって大きなストレスでした。働き始めた時は「慣れるまでの我慢」「慣れたらできる」と思っていましたが、1年働いても慣れることは無かったです。もっと継続したら慣れるのかなと考えましたが、自分の学生時代に行った適性検査?のようなもので、臨機応変に対応することが苦手の部類にはいっていたり、少し人より気にしいな性格であることを思い出し、職種を変えるべきではないのかと考えるようになりました。

 

退職を伝えるタイミングと退職理由の伝え方

退職したい旨を伝えるタイミングは、わたしの会社では退職する1か月前に直属の上司に伝える決まりでした。わたしは3月末で辞めたかったので2月末までに言えばOKだったのですが、出向先で就業していたこともあり、2月の頭には直属の上司に退職したい旨をお伝えしました。ちなみにわたしの会社では、直属の上司に退職したい旨を伝えてから、マネージャーとの面談、人事部との面談を行い、正式に退職が決まります。直属の上司にお伝えした退職理由は「他にやりたいことがみつかった」「営業は自分に向いていないと思った」の2点でした。しかし、正直「他にやりたいことがみつかった」は表向きの理由で、正直な理由は「しんどい辞めたい」でした。マネージャーとの面談の時、恐らく直属の上司がマネージャーには「営業は自分に向いていなかった」旨は伏せていたみたいで、「他にやりたいことがみつかった」について色々聞かれました。マネージャーに「次やること決まったの?」と聞かれた時、引き止められたら嫌だなと思い、決まっていないのに決まりましたと嘘つきました。(今思えば嘘つかなくてもわたしは引き止められなかったと思います。)

ちなみにわたしは、退職日まで平穏に過ごすためには、少しの嘘をついてでも前向きな退職理由を伝えるべきだと思います。(もちろん本当に前向きに理由だったらそのまま伝えたらいいと思います。)

 

退職する旨を伝えてから退職するまで

2月頭に退職したい旨を伝えて、2月末までに人事部との面談まで終わらせてから、わたしは「辞めるから手を抜いてる」と思われたくないと思いながら仕事をしていました。ただ、頑張りたいと思ったからといって結果がでるような仕事でもないので(タイミングとか商品にもよる)、勝手にプレッシャーを感じていました。しかし、直属の上司はわたしが辞めることをわかっていても、アドバイスをくれたり、不明点を聞いた時にしっかり教えてくださったので、本当に感謝しています。(会社や人によっては、「どうせ辞めるんだし」と教えてくれないこともあるみたいです。)

有給ですが、3月頭の時点で6日残っていました。マネージャーからできれば最後に貯めて使うのではなくて、ちょっとずつ使って欲しいと言われたので、1週間に1日ずつ、最終週だけ2日使わせてもらいました。

最終日(3/28)、まさかの直属の上司は29日まで出勤だと思っていたみたいで、お昼すぎにわたしがちらっと「今日で最後なので最後契約取りたいです〜」と言った時に、上司が、わたしが最終出勤日ということを認識しました。笑

最後バタバタしてしまいましたが、出向先のクライアント様にも挨拶をして、菓子折を渡して、退勤しました。

f:id:ohitorimisuzu:20220407214557p:image

今回の退職は、わたしの中でれっきとした「挫折」です。就職活動の時にもっと自己分析して、自分の性格や、できること、できないことを明確にして仕事を選ぶべきだったと思います。この1年間の仕事を通して、少し自分の中で、向いているか向いていないか、これは譲れない等わかってきた部分もあるので、この経験を通して転職活動頑張ります。

また転職が上手にいったら、ブログで転職活動についても掲載できたらと思います。

 

ここまで読んでくださってありがとうございました(˶ˊᵕˋ˵)

おひとり女子の頑張りたい時に聞く曲〜女性アイドル編〜②⋆⸜ ⚘ ⸝⋆

こんにちは、みすずです。

 

覗いてくださったかた、ありがとうございます❁⃘*.゚

 

今回は、前回の続きで、わたしの頑張りたい時に聞く曲を紹介させてもらいます。前回同様、いつも以上の自己満ブログになってしまうことお許しくださいm(_ _)m(歌詞の掲載可否は確認済みです。)

 

⑤Cage(日向坂46)

この曲は、2019年にリリースされた、日向坂46のセカンドシングル「ドレミソラシド」に収録されています。東村芽依さん、金村美玖さん、河田陽菜さん、丹生明里さんのユニット曲で、真っ白な衣装で鳥かごをモチーフにしたセットで踊る姿が印象的な曲です。

自由はどこにある?

そうだ いつだって 目の前にあるんだ

もう

何も邪魔するものない

好きなことやればいい

自分が勝手に縛られて

ルールや常識の外へ出ないだけ

存在などしてない

想像のCage

1番のサビの部分の歌詞になります。大学時代、この歌詞に何度も背中を押されました。大学時代の最初の頃は、自分の中の常識ばかりに囚われていて(もはや一般常識でもない)、挑戦できないことも多かったです。ですが、この曲を聞いてから、「誰にどう思われようと、やりたいことは1回やってみよう精神」を持てるようになりました。

Cage

Cage

  • 日向坂46
  • J-Pop
  • ¥255

 

⑥最前列へ(けやき坂46)

この曲は、2018年にリリースされた、けやき坂46(現日向坂46)のアルバム「走り出す瞬間」に収録されています。わたしはこの曲を聞いて、2期生が歌詞を自分自身にも言い聞かせているように感じました。

最前列へ

最前列へ

初めて 意志をもったよ

負けたくない

これは1番のサビの最後のほうの歌詞になります。最後の「負けたくない」とはっきり言葉にしている部分が印象的です。この曲は、はじめ「目立ちたくない」「誰かの後をついてく方が なんとなく楽だろう」と歌っているのですが、まだ見ていない景色をみたいという意図から「最前列へ」「負けたくない」と、遠回しではなくはっきり述べています。

最前列へ

最前列へ



 

⑦暗闇(STU48)

この曲は、2018年にリリースされた、STU48のデビュー曲になります。この曲に限らず、STU48の曲のMVには瀬戸内海の街並みがよくでてきます。わたしは地元が広島県なので、いつもMVをみて、懐かしい気持ちになって、次に地元に帰る時まで頑張ろうと思わせもらっています。

夜よ 僕を詩人にするな 

綺麗事では終わりたくない

生きることに傷つきうろたえて

無様でいたい

次の朝がやってくるまでに

今 持っているものは捨てよう

丸裸になって気づくだろう

暗闇のその中で

目を凝らしてみれば

何かがみえてくる

1番のサビの部分になります。第一印象は、お洒落な歌詞だなぁでした。笑 それはさておき、特にわたしの好きな歌詞の部分は「綺麗事では終わりたくない」「無様でいたい」のところです。わたしの捉え方なのですが、無様でいたい→素直でいたい だと思っています。変に飾らず、ありのままでいていいんだと思わせてくれる曲です。

暗闇

暗闇

 

⑧独り言で語るくらいなら(STU48)

この曲は、2021年にリリースされた、STU48の6作品目のシングル曲です。わたしのSTU48の最推しである、石田千穂さんがセンターです。少し暗めな曲調と、ダンスが好きで一時期ずっとMVをみていました。ちなみに、STU48を好きになったきっかけの曲です。

僕は何を今すべきか

ちゃんと街へ帰ろうって思う

もう誰ももう何も羨ましくなんかない

独り言ではなくて大きな声で

僕は叫ぶ

2番終わりのCメロの1部です。この曲は最初から最後まで好きな歌詞なため、おすすめ箇所を選定するのが非常に難しかったのですが、特に好きな部分は上記の部分になります。「もう誰ももう何も羨ましくなんかない」。わたしはこの言葉をずっと自分自身に言い聞かせていました。人と比べて、劣等感を抱いているのに、自分で現状を変えようとしないのはおかしい。自分の意思を伝えるとか、自分の現状を変える努力をして、他人を羨ましがるだけで終わらないようにしようと何度も思わせてくれます。

独り言で語るくらいなら

独り言で語るくらいなら

 

以上、おひとり女子の頑張りたい時に聞く曲〜女性アイドル編〜①②あわせて8曲が、わたしのおすすめしたい曲でした!

音楽は、その時の情景を思い出させてくれるます。その為、頑張りたい時に聞いていた曲を久しぶりに聞いた時、あの時頑張ってたなと思い出すことも多く、それがまた次頑張ろうと思えるきっかけになることもあります。音楽は偉大ですね。

 

ここまで読んでくださってありがとうございました(˶ˊᵕˋ˵)

 

 

 

 

 

おひとり女子の頑張りたい時に聞く曲〜女性アイドル編①⋆⸜ ⚘ ⸝⋆

こんばんは、みすずです。

 

覗いてくださったかた、ありがとうございます❁⃘*.゚

 

今回のテーマは「頑張りたい時に聞く曲〜女性アイドル編〜」です!アイドルが好きなわたしが選ぶので、完全な自己満ブログになってしまって申し訳ないですが、興味を持っていただけたらぜひぜひ聞いてみてください。(歌詞の掲載の可否は確認済みです。)

 

1.きっかけ(乃木坂46)

この曲は2016年にリリースされたアルバム、「それぞれの椅子」に収録されています。卒業されるメンバーの卒業コンサートで歌われたり、去年の紅白歌合戦で卒業される生田絵梨花さんがピアノで伴奏をして皆で歌ったりと、大切な節目に歌われることが多い印象です。

決心のきっかけは

時間切れじゃなくて

考えたその上で未来を信じること

後悔はしたくない

思ったそのまま

正解はわからない

たった一度の

人生だ

これは2番のサビの歌詞です。わたしは3月末で今の会社を退社するのですが、退社を決意する時に背中を押してくれた曲です。「考えたその上で未来を信じること」。もちろん退社が決まった今もとても不安ではありますが、考えた上で決めたことではあるので、未来に向かって頑張ろうと思えます。

きっかけ

きっかけ

 

2.帰り道は遠回りしたくなる(乃木坂46)

この曲は、2018年にリリースされた、乃木坂46の22作目のシングルになります。わたしの推しであった西野七瀬さんがセンターで、西野七瀬さんにとって卒業前最後のシングル曲になりました。

君と離れるのは悲しいけど

大事な別れだ

もっともっと広い世界知らなきゃいけない

いつか(いつか)

きっと(きっと)

違う道を選んだ意味輝く未来のためと

互いにわかるだろう

2番のあとに訪れるcメロ部分の歌詞になります。去年、大学を卒業し社会に出るにあたって、離れなければいけない場所があり、離れなければいけない人がいました。その場所からも人からも離れるのは辛かったけれど、これからの自分の未来のためだとこの曲を聞いて、言い聞かせ、お別れしました。あと、この曲は何度か「強くなりたい」とはっきり言葉にする歌詞があるのですが、わたしもメンタルも行動も強くなりたいなと思いながら聞いています。

 

3.僕は僕を好きになる(乃木坂46)

この曲は、2021年にリリースされた、乃木坂46の26作目のシングル曲になります。山下美月さんの初センター曲で、衣装が可愛らしくて好きでした。

夢なんか競い合って手にする幻想(幻想)

何回も明日こそって期待した未来(未来)

裏切っていたのは誰でもない僕だ(僕だ)

輪の中に入ろうとしなかった

意地のせいさ(せいさ)

後になって冷静になれば

そんなに嫌な日々だったのか

傷つきたくなくてバリア張ってただけ

ほっといてと

2番のサビの部分です。確かに学生時代や社会人1年目を振り返った時、自分のよくわからない意地のせいで当時苦しんでいたなぁと思います。「後になって冷静になればそんな嫌な日々だったのか」は、退職前の今、1年間振り返る時に心に刺さる言葉です。

僕は僕を好きになる

僕は僕を好きになる

 

 

4.夜明けまで強がらなくてもいい(乃木坂46)

この曲は、2019年にリリースされた、乃木坂46の24作目のシングル曲になります。4期生の遠藤さくらさんが初選抜であり初センターに選ばれた曲です。曲調もMVの世界観も少しダークな感じで、乃木坂46には珍しい雰囲気の曲です。

朝日が見えて来た 弱音はもう吐かない

今日こそは 今日こそは

自分らしく生きる

最後のサビ前の歌詞になります。この曲は、自信をなくし、悩み、腹を立てる中で「夜明けまでもう強がらなくていい」「夜明けまではさあかっこ悪くていい」と寄り添ってくれます。そして、朝日が昇って来る時、自分の意思で弱音を吐かず、前を向ける後押しをしてくれます。わたしは、仕事が辛いなと思っていた時の通勤中に、よく聴いていました。



 

またまた長くなってきたので、続きは次回になります。今回女性アイドル編といいながら乃木坂46しか出てきませんでしたね。笑

次回は乃木坂46以外も紹介させて頂くので、またご覧になってください!

 

ここまで読んでくださってありがとうございました(˶ˊᵕˋ˵)

 

おひとり岩盤浴のすすめ②⋆⸜ ⚘ ⸝⋆

こんにちは、みすずです。

 

覗いてくださったかた、ありがとうございます❁⃘*.゚

 

今回は前回の続きになります、わたしの趣味である「岩盤浴」について書いていこうと思います。前回は岩盤浴自体の良いところをご紹介したので、今回はわたしの「おひとり岩盤浴の楽しみ方」をご紹介いたします!

 

私がよく行っている岩盤浴は、8割がカップルやお友達と来ている人たち、2割がおひとりで来ている人のような気がします。カップルやお友達同士でも、2人でゆったりした時間を過ごせたり、リクライナールームで楽しんだりできるのでいいと思います。でも!ひとりはひとりなりに充分楽しむことができますよ(^O^)!

f:id:ohitorimisuzu:20220321041256j:image

 

岩盤浴内のBGMに耳をすませる

わたしの岩盤浴での楽しみのひとつに「岩盤浴内のBGM」というものがあります。オルゴールでもなく、よくYouTubeのASMRであるような波の音とか雨の音でもなく、なんとも言い表せない音楽が流れています。わたしは基本的に岩盤浴中は何も考えずに頭の中を停止させていたのですが、どうしても最近あった嫌なこととか、先の不安が頭を過ってしまいます。その時に、謎の(?)BGMに集中すると頭をリセットできます。

 

②自分の汗を楽しむ

気持ち悪っ!と思われた方、ごめんなさい。笑

わたしは普段汗をかくことでが少ないので、大量に汗をかくと感動します。寝転がっていて10分ほどすれば、腕に汗がじわじわ滲み出てきます。寝転がりながらたまに腕を上にあげてみたりして、こんなに汗かいてる!と確認しています。笑ちなみに岩盤浴でかく汗は「天然の美容液」といわれていて、流さない方がいいとまで言われているみたいです。(わたしはすぐ拭くし、シャワーで流しますが...。)

 

③外気浴を楽しむ

岩盤浴岩盤浴の間の休憩は、テラス席があるところではできるだけテラス席に行くようにしています。暑いところから外に出て自然の風を浴びると、ほんとに全身の力が抜けるような、何とも言えない気持ちよさを体験できます。(恐らくサウナの「整う」の状態と似ていると思われます。)大体の岩盤浴には冷気がでている房もあるのですが、やはり自然の風には敵わないなとわたしは思っています。

 

④リクライナールームのマンガを読む

大体の岩盤浴についているリクライナールームにはコミックコーナーがあります。わたしは普段マンガをあまり読まないのですが、コミックコーナーがある場所では読むことが多いです。ちなみに鬼滅の刃岩盤浴で全巻読みました!すでに最終巻まででているマンガは、大体全巻揃って置いてあるので、一気に読めることがいいなと思っています。実はリラックスルームにいる時間が結構長いので、リラックスルームの快適度合いも重要だと思っています。

 

以上がわたしの岩盤浴での楽しみ方でした!基本的に岩盤浴に行く時は、仕事のこととか嫌なことは何も思い出さず、ひたすらボーッと過ごすことを心がけています。その方が岩盤浴で得られる「快感」により気づく事が出来ます。

 

岩盤浴はストレス発散や健康にはとても効果があるので、ぜひ是非皆様も利用してみてください!

 

ここまで読んでくださってありがとうございました(˶ˊᵕˋ˵)

おひとり岩盤浴のすすめ①⋆⸜ ⚘ ⸝⋆

こんにちは、みすずです。

 

覗いてくださった、ありがとうございます❁⃘*.゚

 

本日は、わたしの今1番の趣味である「岩盤浴」について書いていこうと思います。「岩盤浴」自体の良いところと、ひとりでの楽しみ方をご紹介します!

 

岩盤浴とは?

岩盤浴とは、暖かい天然鉱石の上で寝転がったりストレッチをしたりして、じわじわ体を温める温浴方法です。鉱石によって効果が違ったり、石の加工の有無や形の違いがあったりと、様々な種類の鉱石を楽しむことができます。サウナとの大きな違いは「室温」で、サウナの室温が90度以上なことに対して、岩盤浴の室温は40度〜65度位なことが多いです。また、サウナは裸で入ることが多いですが、岩盤浴岩盤浴着を着用して入ることが多いです。

f:id:ohitorimisuzu:20220317234800j:image

 

岩盤浴で得られる効果

1.デトックス効果

岩盤浴に入ることで体外デトックスと体内デトックス効果を生むことができます。体外デトックスでは、岩盤浴の遠赤外線で皮脂腺の分泌を活性化させ、マイナスイオンが皮脂の酸化を予防し皮脂詰まりの改善を促します。皮脂詰まりを改善するということは、皮膚についている有害物質を詰まらせずに排出できていることになります。また、体内デトックスでは、代謝が高まり血流が良くなることで、腎臓に血液がよくいきわたるので、老廃物が尿として排出されやすくなります。

 

2.美容効果

岩盤浴の室内がそもそも湿度が高かったり、汗をかくことで肌が保湿されるため、お肌がきれいになるみたいです。また、お肌の新陳代謝が高まることで皮脂膜の機能も高まり、肌がより保護されます。わたしは岩盤浴に通うようになってから肌のつっぱりが少なくなった気がしています。

 

3.リラックス効果

岩盤浴では交感神経と副交感神経をのバランスを整えることができます。特に、体を温めることによって、体の緊張をほぐすことができ、副交感神経が作用するので、眠りが深くなる等のリラックス効果を得ることができます。交感神経と副交感神経のバランスが良いということは、自律神経が整っていることになるので、体温調節が上手にできるようになり、冷え性の対策にもなります。確かに岩盤浴に行った日の夜はすぐに眠たくなる気がします...!

 

4.ダイエット効果

岩盤浴は、新陳代謝をあげてくれて、とにかく汗をかきます。代謝をあげることによって、脂肪燃焼を促し、エネルギー消費効率もあげることができます。ダイエットに関しては短期的なものではなく、「いかに脂肪燃焼しやすい体にするか」が大切になってくるので、新陳代謝をあげることは、長期的に体型をスリムにするにあたって大切です。ちなみにわたしは、まだ「岩盤浴のおかげで痩せた!」という実感はしていませんが、明らかに代謝はあがっています。わたしは元々代謝が良くなく、あまり汗もかかなかったので、脂肪燃焼の効率は本当に悪かったと思いますが、今は代謝が良くなっているので、これから脂肪燃焼の効率も良くなってくれると思っています!

 

参考:https://suisyun.jp/ganbanyoku/

水春 岩盤浴の解説

 

f:id:ohitorimisuzu:20220317235202p:image

 

ここまで岩盤浴の基礎知識でした!長くなったので、わたしの岩盤浴のひとりでの楽しみ方は次回お伝えします。

 

ここまで読んでくださってありがとうございました(˶ˊᵕˋ˵)

 

 

 

 

おひとり女子の一人暮らし物件②⋆⸜ ⚘ ⸝⋆

今週のお題「引っ越し」

 

こんにちは、みすずです。

 

覗いてくださったかた、ありがとうございます❁⃘*.゚

 

今回は前回の続きで、はてなブログの今週のテーマ「引っ越し」からわたしの一人暮らしの物件を探す時にこだわったポイント5選を紹介します!(①〜③は前回の記事をご覧ください。)

 

④玄関が少し広いかシューズボックスがある!

とにかく4足位の靴が置ければいいんです。笑

わたしの前の家の玄関が、本当に狭くて、しかもシューズボックスがなかったので、靴の置き場に困りました...。シューズボックスが元々付いていなくても玄関が広ければ、簡易的な棚をおけたりして、靴をスマートに収納できると思います。また、玄関が狭くもシューズボックスがついていれば、靴の置き場には困りません。ですが、玄関が狭くてシューズボックスがなければ、いちいち靴を箱に入れて家の中の収納引き出しに戻す必要があります。まぁちょっとのことといえばちょっとのことなため、気にしないかたは大丈夫だと思いますが、面倒くさがりのわたしにとっては、靴を玄関で保管できるのは魅力的でした。

f:id:ohitorimisuzu:20220310210638j:image

 

⑤よく使う駅、バス停から5分以内の場所!

わたしは、実家も前の家も、最寄りのバス停から2分のところに住んでいました。そのため、最寄り駅から家が遠いときの不便さをあまり理解していなくて、10分以内だったらいいや〜と思いながら探していましたが、父に「5分くらいがいいよ」と言われました。そのため、今は最寄り駅から徒歩6分のところに住んでいますが、本当に5分程度のところで良かったと思います。(なんなら、もっと近くが良かったと思うくらいです。)帰りの夜道の6分が地味に長く感じたり、雨の日も6分しか歩いていないはずがびしょびしょになったりします。まだ6分だから許容範囲ですが、これが15分とかだったら厳しいです( .. )(ちなみにこれは、わたしが今までバス停の近くに住んでいたための感覚と、自転車がないからというのもあります。)

 

☆おまけ☆

最後に、基本的に今の家には不満は無いのですが、1つあればいいのになぁと思うことがあるので紹介します。それは、「宅配ボックス」です。わたしの家には宅配ボックスが無いので、基本的に不在票が入ります。お仕事の日は帰りが20時頃になるので、その日の受け取りが難しく、場合によっては次の自分の休日までお預けになる時もあります。これが本当に面倒かつ不便なため、ネットショッピングがあまり出来なくなりました...。もっとAmazonとか楽天とか使いたいのですが( .. )そのため、もし次に引っ越すことがあれば、宅配ボックスがある物件を探します!!

 

皆さんの参考になったかはわかりませんが、一人暮らしの物件を探すにあたっての、わたしのこだわりでした!

ただ、①〜④に関しては、便利になってとても快適ですが、掃除をするところは増えたので、ズボラなわたしにとっては面倒に思うこともあります。笑 とはいえ、しっかり掃除もしたら本当に居心地のいい家なため、これからも大事に住んでいこうと思いました。

 

ここまで読んでくださってありがとうございました(˶ˊᵕˋ˵)

 

 

 

おひとり女子の一人暮らし物件⋆⸜ ⚘ ⸝⋆

今週のお題「引っ越し」

こんにちは、みすずです。

 

覗いてくださったかた、ありがとうございます❁⃘*.゚

 

本日は、はてなブログ今週のお題に設定してあった「引っ越し」から、一人暮らし物件を探すにあたっての、わたしなりのポイントをお伝えできればと思います!

 

わたしは、丸5年一人暮らしをしていて(今年の4月から6年目に突入)2回引っ越しをしました。1回目の引っ越しのときは、一人暮らしの大変さや、感覚があまりわかっていなかったので、特にこだわりがなかったことと、物件探しに出遅れてもういい物件が少なかったこともあり、正直あまり好きな家ではなかったです。笑

その反省点も踏まえて、去年、2回目の物件探しをしたので、よかったら参考にしてみてください!

 

①独立洗面台がある!

わたしの中の物件探しにおける優先順位で1番といっても過言ではありません。前の家には独立洗面台が付いていなくて、お風呂の中に小さな洗面台があるタイプの家でした。毎回歯磨きをする時や、コンタクトレンズを洗ったり付けたりする時にお風呂場に入らないといけないのも面倒。ヘアアイロンやドライヤーを鏡のないところでやらないといけない(わたしは小さい鏡をコンセントのある近くに持ってきて使っていました。)等、不便な事が多いです。わたしは、一人暮らしの家には独立洗面台はないものだと勝手に思っていたのですが、一人暮らしの友達の家にはあって驚きました。今では独立洗面台で髪の毛もセットできるし、歯磨きも洗顔とかスキンケアも完結できるのでとても便利です♬︎

 

②脱衣所がある!

これも一人暮らしの友達の家を参考にしました。一人暮らしの家でよくある形が、廊下にキッチンとお風呂、トイレが並んでいて、その奥にワンルームがある形です。(もちろんキッチンがワンルームの中にあったりと別の形もあります。)わたしの前の家がよくある形の造りで、脱衣所がなく、お風呂のドアあけたらすぐにキッチンのある廊下にでました。あまり友達が泊まったりすることはなかったのでプライバシー面ではそこまで気になりませんでしたが、着替えを置く場所に困ったり、お風呂の湿気がキッチンに行き渡るのが嫌だったので、ワンクッション脱衣所があるといいかなと思いました。ちなみにわたしの家は、洗濯機と洗面台、お風呂がひとつの部屋(?)のようになっています。

f:id:ohitorimisuzu:20220310210242j:image

 

③2口コンロがある!

毎日ではなくても少しでも自炊をするかたには2口コンロをおすすめします。

1品だけつくるのなら、もちろん1口でいいのですが、恐らくしっかり自炊をするとなると汁物も含めて2.3品は作ると思います。その中で火を使う料理も2品以上作る日もあるでしょう。1口しかなかったら、1品ずつしか作れないので時間もかかるし、はじめに作った料理が冷めてしまう等何かと不便です。(冷めた料理は電子レンジにかければいいですが...)わたしの前の家は1口コンロだったので、汁物がいらないカレーかシチューか鍋ばかりしていました。笑

 

今回も長くなりそうなので続きは次回にまわしたいと思います。

 

ここまで読んでくださってありがとうございました(˶ˊᵕˋ˵)